プレッシャーに弱い体質。
2007年 11月 29日体が慣れて来た。生活に慣れて来た。
やっぱり、到着してから10日くらいは必要かな??
振り付けも下手ながらも、なんとなくついて行っている。
その他厳しい自主トレも、一人じゃかなりのプレッシャーで
泣きそうになってしまうので、昨日からきたはなちゃんを
呼び込み、緩和剤になってもらう事に。
そうなってくると私のペースでいろいろ出来る。
ふ〜んなかなかじゃない??なんて思っているのは
自分だけ。。
いいんだよ!!それでバカンスなんだから。。泣きそうになるほど
練習したり、プレッシャーにあわなくても。
と思いながら。
心の中では 負けないわ!!とちょっとなよなよの男の子のヘスースを
振り付けの途中でひっぱたいちゃった。ごめんね。
かなり歳のフランス人のおばちゃんも、私がよく話すから
何かと聞いてくる。3日お休みしてわからないので
私に質問?? え。。無理。でも何となくわかったらしい。
いいおばちゃんだ。
きっとフランスでフラメンコ教えてるんだな〜

私のホームステイの家族は今スカッシュに行った。
おばあちゃんとママだ。 日本だってかなりのお金持ちだよ!!
おばあちゃんがスカッシュするなんて。
この写真は今滞在中の家です。
人気blogランキング
↑よかったらクリックしてね
自主トレもきつい。。
2007年 11月 28日なかなか、覚えられないステップ。 振り付け。
その為の自主トレを昨日から始めてるんだけど。
関西で教室を持つ32歳のバリバリのバイラオーラ。
フラメンコ習った事なく、ビデオで自分のものにした人。
かなり厳しい!!
大阪ではライブをしているらしい。
その人の個人授業がレッスンの後にあるんだけど。
きびしい!!泣きそう。
いい加減なわたしは、ぼーっとしてるから。。。フラメンコにぼーっとはない!!
と怒られてしまうわけ。。。
というわけで、へろへろな3時間。
お家に3時頃つくとちょうど家族が昼食を待っていてくれる。
今日はパエージャ。しかしながらお手伝いさんが塩いれすぎ!!
で全部没収。
違うご飯が出て来て。本日も昼間からビールを出してもらう。
いいのかな〜あケーキも??すごいダイエット無理。
3姉妹の末っ子の面倒見て少々疲れてしまい。
2番目のかわいいベアトリスちゃん写真とりましたよ。

13歳。中々の甘えん坊です。
家族のいなくなった私め、踊りに疲れて、大家族に圧倒されてます。
http://www.cafeblo.com/flamenco/
↑sevilla便りも見てね。
人気blogランキング
↑よかったらクリックしてね
2週間目
2007年 11月 27日ゴージャスな家は街から遠く、毎日バスを使っている。
バスはいつも不定期で、今日はなんだか順調。
9時30分前にフラメンコ教室の近くのBARにて朝食。
今日から振り付けが新しくなるので、私としても少々安心。
ま、先週までの駄目駄目に比べて感情移入。
今週から自主トレと語学学校もあるのでへとへとなんだけど。
自主トレがまた、すごい大阪の先生で。。。
本来のクラスより厳しい!!フラフラ
その後語学学校に駆け足にて。。。行くんだけど。
なんだか、理解不可能!!いくら安くても理解できなきゃ無理じゃない。
と一時間でリタイア!!
どうしても中華そばが食べたくなって再び歩き回り中華を探すも
中途半端な時間にてクローズ。
悲しい状態で。トラム乗り継いで帰宅。。。セビージャのトラムは
11月に開通したのにすぐ脱線したらしい。。
その写真は本日アップできませんでしたが。
私の初体験。 グラナダで猫とベッドをともにした写真。

私のおなかの上に2匹。 この後布団の中へ。。。

グラナダの窓。。。なんとも。。。
人気blogランキング
↑よかったらクリックしてね
小旅行。
2007年 11月 26日グラナダに住んでる友人宅に以前から招かれていたんだけど。
中々チャンスがなくて、今回ちょっと足を伸ばして、グラナダへ。
ま!!いつも行ってるっていったらそうなんですけどね。
セビージャからダイレクトのバス。往復割引で32ユーロ。
3時間ノンストップ!!!
フラメンコ2時間してから、ちょっとお昼ご飯を食べて
バスに乗る事3時間。ぐったり睡眠。
バスの駅までむかえに来てくれた友人とグラナダアルバイシン地区へ。。。
坂がきつい。。きつい。。きつい。。。
半端じゃない。。。。
洞窟の家へ到着。私の小さなボーイフレンドが待っていました。

夜は、グラナダのバールへ。。。。


疲れ果てた私にはちょっときつかったかな。。。。この日は3時半まで。。。
そして、グラナダ友人宅の家族は翌日みんな風邪を引いてしまいました。
人気blogランキング
↑よかったらクリックしてね。
スペイン生活初めての週末。
2007年 11月 23日到着してから1週間。あっという間にいろいろなことが進んで行く訳で。。
もちろん、フラメンコのステップは進みまくり、私にはついて行けなく
なって来て。。。
自主トレをしている人がほとんどらしく、私もそのお仲間にいれてもらう
ようにしたんだけど。。。。
現地のガイドの一人。男の人ながら、男性の事が好きな人。という訳で
コーヒーに誘われた。 彼には私の日本の家を貸してあげる。。。。という
話が進んでいた事から、今回のお家ご招待に。。。
ドキドキしながら伺うと、なんと。。。

お家はデコラティブなベルサイユ宮殿風。。。
↑これがそのお家。お菓子は彼らの手作りケーキなどなど。。。
このかたは、私の友人のパートナー。なかなか繊細な方。
自分たちで8年かかって作り上げたそのお部屋。。。もっと
写真とりたかったけど、バッテリー不足でこれがやっと。

これは、ベッドルームなんだけど。。眠れない感じ??
私の場合はね。。。。手が震えてピンぼけ気味。
ということで、お話も楽しく進み。なんと、スペイン語2週間で15ユーロ
のところ紹介してくれた。
自主トレの時間と重なってしまったから、、、ずらしてもらおう。
来週から。。忙しい。
毎日毎日・・・
2007年 11月 22日今まで2年間まったく踊っておらず、急に毎日2時間。
下手さにもほどがあるのだが、スタジオで踊っている人は
みんな上手。基本が出来てるし。。。
一人だけ注目はエバちゃん。私の後ろでてけてけ踊ってる。
彼女がいてくれて心強いのだが。。。
昨日は中級クラスでどうしてもついていけない振り付け。
私とエバちゃん前に出されて、踊らされた。
上手な人ばっかりの中で。。。うげ〜
そそんな〜。
がっくりしながら、外に出ると今日はお天気。少し散歩して帰宅。
とおもったら、ばったりエバちゃんの朝食タイム。
私もご一緒。彼女はスペイン人だけど、北のバスク地方の子。
毎日、ここのクラスで2時間。午後3時間他のところで練習。
どうして、急に??と訪ねたら、夢の中にジプシーがおりて来て
あんたフラメンコをやりなさい!!といったらしい。
今は踊り子になる為の5年間の修行中。
すごいな〜。この子面白い。
ということで、しばしお話。私の年齢とか言ったら大笑いされたけど。。。
ま、いろんな出会いがあるのでした。

昨日の大嵐。。。今日は快晴。

エバちゃん
他にもいろんな国からの人。。ハンガリードイツ。。。いろいろ年齢も様々。
きっといろんな理由があるのかも。。。
人気blogランキング
↑よかったらクリックしてね。
大家族
2007年 11月 21日昨日はフラメンコ2時間でヘロヘロ。
え〜え〜本日もです。大丈夫か??
体は日々シェイプされ内臓のいたさも感じないわけで。
さて、さて、もう一つの目的スペイン語のブラッシュアップだけど。
中々、見つからない。
というか、体力が続かないのでした。
帰宅して、末っ子のクララちゃんに教えてもらいながら、
家族とお話しするのが、唯一かな??
バールの親父と話すと、あんまり上手じゃないのに、
すごいうまいって言われちゃうからな〜。
その気になってしまうけど、一般の人と話すと難しいんだよね。

私の先生クララと・・・ 毎日宿題を一緒にやるのが日課。

私の事大好きらしい犬バイス。

そして日本語お勉強中のママ。ファティマ。 Tシャツやパンツにもアイロンがけ!!
b>人気blogランキング
↑ よかったらクリックしてね。
本日2時間ビッチリフラメンコ
2007年 11月 21日2年間なにも運動しなかった訳で、いきなり激しい動きに
ついて行ける訳もなく、でも、踊る事に喜びを感じながら
毎日通っているフラメンコスクール。
クラスにはスタジオを持ってる先生か、教室を始める人。。。などなど。
へっぴり腰は私だけ??
超高級ファミリーには理解できないらしく、どうしてフラメンコするの??
と行った感じ。
今日はスペイン全土が大雨。
マドリッドなんかマイナス9℃。ここは18℃だけど、
とにかく大雨。
バスがこない。渋滞。といったかんじ。
こちらの土砂降りったら半端じゃないから。
雨宿りに、大汗かいてしまったので、思わず
セルベッサ。。。ビールを飲んでしまったのでした。

雨宿りのバールより。。。

通っているフラメンコスクール。
人気blogランキング
↑ よかったらクリックしてね。
珍道中の末に・・・
2007年 11月 20日優雅なビジネスクラスの旅で、バルセロナに入り、
友人宅はエレベーター故障のため、スーツケースを隠して1泊。
翌日4時半起きにてセビージャへ・・・・。
またまた、優雅な超高級家族のもとへホームステイ。
ちょーちょー高級な日々。お嬢様として再デビュー??
飛行機も無料。宿泊、挙げ句に食費もただ。。。いいの??
そして、今日からいよいよフラメンコ。
いいね〜やっぱり。激しく踊り、汗びっしょり。
幸せ感じてます。やっぱりこうでなくちゃ。
マヌエル・ベタンソスという日本でもかなり有名なバイラオール。
現地のガイドで、例の小松原舞踊団のすばらしい踊り子も
本日いっしょに習いに行く事が出来ました。
1時間びっしり。。明日からは中級コースもとって
2時間びっしり。。毎日。。。いいね!!
こんなにフラメンコ漬けになって、120ユーロ。
かなりのリフレッシュ。
帰宅したら、ベッドメイキングされていて、
挙げ句に洗濯物も出して。。といわれて
さあどうしよう。
今日は写真なしです。明日から。。ばんばんアップします。
なぜなら、このお家どの部屋からもインターネットLAN
一軒家なのにエレベーターがあるお家なのですから。。。
すごいんだから。。。現実にもどれない!!
お得意の成田空港YahooCafe
2007年 11月 17日いよいよ今日から出発。
実は、昨日半年以上前から決まっていた大好きな
クレイジーケンバンドのコンサート。
へとへとなのに、3時間半ほとんど立ちっぱなしのコンサート。
食事をして帰ると12時少し前。
準備が終わらない。
持って行きたいものたくさんありすぎる。
今回は宿泊も無料につきお土産もたくさん。
成田でスーツケースの重さはみごとに31キロざんした。
ふ~重たい。
どうしよう、明日の国内線はエコノミーなのに、
手持ちにしなければ。。。
それともバルセロナの友人宅においていくか??
なにはともあれ、出発とあいなりました。
どうなることやら。。。お楽しみ。。
スペシャルブログ sevillaだより もよろしく!!